【おすすめアーティスト】oOo(オー)ってどんなバンド?

こんにちは。
『with音楽』のたっぴーです。


本日はインディーズバンド「oOo」をご紹介いたします。

まだ楽曲数は少ないけれど、絶対これから人気が出てくる大阪のバンドです!

ちなみに初めて見た時には読み方が分からなかったんだけど、思った通りの読み方だったので安心して欲しい。

目次

1.メンバー紹介

「oOo(オー)」https://lit.link/oOoband

結成は2022年の4月。大阪出身のツインボーカルが魅力のバンドです。

メンバーは
Vo. / Gt.:伊藤 亮将
Ba. / Vo.:小田 美沙希

の2人で構成されています。


ジャンルは『邦楽ロック』な部分もあるのだが、『フォーク』や『カントリー』な要素も聴こえてくる。

恐らく後者の影響が強いのではないか、と思う。

スローな楽曲が多く、メロウな雰囲気を強く感じます。

なんか、『秋の休日の午前中』に聴きたくなるような音楽です。
(伝わるか?)

2.おすすめ楽曲

また

あわせて読みたい
- YouTube YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。
また

聴いた時の第一印象が、「音作りうま!!」でした。

強く歪んだギターリフが印象的な間奏。

でもまったくうるさくなく、むしろ静かに聴ける音楽に感じるのは私だけでしょうか?

他にも聴き込めば聴き込むほど、発見がある。

oOo 一曲目におすすめの楽曲!

girl

あわせて読みたい
- YouTube YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。
girl

抜群のボーカル陣。
そしてそれを支えるのに必要不可欠なリズム隊の演奏力の高さ。
ライブで観客が腕を左右に振ってノッてる光景が目に浮かぶサビ。

oOo のブレイクの兆しが見える、素敵な楽曲です。

必聴。

3.ライブ・出演情報

oOo(オー)は大阪を中心に積極的にライブ活動をしています。

近い将来、「現体制サポート体制の oOo を見たことある」って言えることで、マウントをとれる日も遠くないと思ってます。

私がSNSで拾えた範囲のライブ情報を残しておくので、興味のある方はぜひチェックしてみてね

2023年
10月18日(水) 会場:寺田町 Fireloop
10月25日(水) 会場:Live House Pangea
11月4日(土) 会場:下北沢 ライブハウス
11月6日(月) 会場:下北沢mona records

詳細やチケットについては、バンドの各種SNSを確認してほしい。
<SNS情報>
X(Twitter)→https://twitter.com/oOo_band
Instagram →https://www.instagram.com/oOo_official__/
YouTube  →https://www.youtube.com/@oOo-yj5bk

4.最後に

メロウな、落ち着いた楽曲が好み人にはベストマッチしそうなバンドですよね!

ただ個人的には、1曲だけ!
メロコアチックな疾走感のある oOo の曲を聴いてみたい!

これからキャリアが長くなってきたら可能性もあるかなって思ってる。


ではまた。

たっぴー

目次